一を聞いて虚数解

枠の外の話

今週のハイライト 2011 Week07

どんだけ先週さぼってたんだとかなんとか。

これと

これが同じ週の新潟県なんだぜ新潟って広いよねと再認識。

手帳を使いこなしている人に憧れます。皆様の手帳テクを教えてください。 | ライフハックちゃんねる弐式
個人的には最初は何でも買いて、だんだんそこから間引くのが一番だろうなとかなんとか。書く事を探すんじゃなく浮かんできた事はなんでも書き留めるみたいな方向で、書く事ない日もあると受け止めると楽かも。あとはあなたのお気に召すまま。

漢(オトコ)のコンピュータ道: 9人の若い株主によるNokia革命計画 〜Nokia Plan B〜
株主△。しかしそういう界隈の会社だとはいえ何でもFacebooktwitterと。メールとかチャットの領域だなもはや。
WP7はどこから出るのに落ち着くのやら。

Facebookが楽々と世界で普及していった本当の理由 - もとまか日記
たぶん、最初日本でtwitterが流行った時のtwitterの新しいWebサービス立ち位置と今のtwitterのHTTPとかみたいなプロトコル的な立ち位置とがごっちゃになって、海外で既にプロトコル的な領域になりつつあるFacebookを流行りのWebサービス的に盛り上げようとか考えて、煽って、いまの違和感に至る的なもんだとおもってたり。様は煽り方がおかしいと。
たぶんというか、もうインフラ的な意味でのFacebookが普及するのは「あきらめろ」というような印象なので、層捉えていけばいいんじゃないかな。
と、周囲のリアル知人にユーザー皆無なので持て余しまくりの俺が言ってみる。

fladdict » Twitterのフォロワーに関する10:1の法則、メモ
すごい大ざっぱに傾向としてはあるんだろうなと思うけど、その数値かどうかはわからないかなと。
自分で考えると15.9くらいなんだけど、おおまかにリスト入れてるのが「居住地・趣味・高専」とそれなりに専門的なものが重なってる感じなので、逆に言えば普通に専門的でも日常垂れ流せば増えるし、逆にそこまで深くなくとも、Tweet内容が専用アカウント的になってると増えないだろうしみたいな。それが「アイドル的」と「職人的」と言えると言えば言えるし、言えないとも言えそうだし。

とかなんとか。

今週の甲府。
キャンプ終了。噴火の中無事(短縮あったけど)日程を終了まで支えてくれた綾町の方々に大いなる感謝を。結果で見せよう選手達。