一を聞いて虚数解

枠の外の話

「サッカーの試合なんてなかった」J2第8節 鳥取戦と思しき何か

鳥取戦って書くのが失礼なくらい、鳥取と戦ったのかが怪しい。鳥取がどうこう言うより、審判酷い。オフサイド判定もかなりあやふやだわ、身体ぶつかり合いになったら全部笛だわあっちのハンドを流したら、あっちのハンドはイエローカード。被ファールにしかけた側に次の瞬間イエローカード。最終的に笛の音が聞こえるだけでイラッと来るにまで至る始末。

山梨から鳥取まで行くような訓練されたマゾい甲府サポーターでもガッカリなのに、鳥取側のお客さんに盛大に申し訳ないレベルのゲームブレイク。

「J2ならよくあることなんだ」と言う事なのは、一応それなりにJ2長いのでわかっているつもりだけど、最近J1でも凄まじいジャッジの不安定さが目立ってきてるし、J2昇格組がJ1席巻してるとかわりと上下ディヴィジョンのつながりが強いJリーグだけに、そこら辺の所まじめに問題として表面化されるべきだと思うんですが。

と言うよりですね、勝ち負け以外でも興行としても貴重な収入源かつ、次回につなげるためのホームゲーム。しかも紛いなりにも「昨季J1の今上位の」相手という集客に繋げやすい試合でこの惨状とか、ホームゲームのフロントが怒鳴り込んでもおかしくない。ホームゲームっていろんな人や物の積み重ねだけにそれ一瞬で崩すとかね…

スタジアムで見てても他のスポーツ以上に広い場で行われるので遠くであんなのやられると「えっ?」ってなる部分だけに、それで決まったり試合が荒れたりすると、見てる人にとっても釈然としないまま終わるので、集客というかサッカー自体のイメージを曇らせる事になるし。

ゲームを壊したその先にあるのはって理解をしていただきたいし(だからって甲府でやれって意味じゃないので、やったらどうなることやら…)なんか良い方法ないんですかね。権力には市民は暴力で戦うしか無いのか…と。今年から判断基準に一部変更があってからのJ1J2ともに恐ろしく不安定になってる件については例年になくおかしいのでいい加減どうにかしようとしたほうがいいのではないかと。後半以降のもっと重要な試合でこのザマが出たら目も当てられない。

そんな惨状というか、Jリーグ公認精神修行の中で試合とかチームのうんたらかんたら語るとか申し訳なさ過ぎて出来ないのですよ。ハイ。たとえそれなりにあったとしても、だ。

選手・スタッフ・サポーター他この試合に関わったレフリーズ以外の皆々様におかれましては是非、気にしないで次に望んで欲しい次第。主審は気にしろ。